(中国国際消費品博覧会ウェブサイト(中国語)報道から整理編集)
以下の世界的に有名な免税店が、2021 年 5 月 7-10 日に開催される中国国際消費品博覧会 に出展することを発表しました。
1、深セン市国有免税商品(集団)有限公司。 この免税店グループは現在、港湾施設、大型交通施設、船舶、離島など 4 種類の場所 での免税店を経営しています。
2、海南旅投免税品有限公司 この公司の三亜海旅免税城は海南省三亜市の都市のメインストリートにあります。営 業面積は 9.5 万平方メートルです。350 近くの国際的に有名なブランドを経営してい ます。取扱商品には、腕時計、アクセサリー、バッグ、香水、化粧品、電子製品、輸 入酒など 45 種類の免税品を含んでいます。
3、中国免税品(集団)有限責任公司(略称:「中免グループ」) 「中免グループ」は、全世界の 200 余りの免税店を組織して消費品博覧会における出 展社に対し発注活動をします。
「中免グループ」は、前後して全世界の有名ブランドと長期的に安定した協力関係 を確立しました。全国 30 以上の省、市、自治区(香港・マカオ・台湾地区を含む) とカンボジアなどで、空港、機内、国境、旅客ターミナル、駅、外航船、外交施設、 クルーズおよび大都市内の 9 種類の施設で 240 以上の免税店を設立しました。販売 ルートは北京空港、上海空港、広州空港、杭州空港などの国内の大型ターミナル空 港、香港空港、マカオ空港などのアジア太平洋国際空港及び三亜国際免税城をカバ ーしています。毎年 2 億人近くの国内外の観光客に免税商品のサービスを提供して います。
4、中国出国人員サービス有限公司(略称:「中服免税」) 「中服免税」は、消博会にて出展社に対し発注活動をします。
「中服免税」は 2019 年の売上高が 5000 億元を超え、現在は世界 500 強企業ランキ
ングの 145 位にランクされています。今回の博覧会で当公司傘下の離島免税店、市 内免税店、港免税店など多くの店舗と専門購買団を全面的に組織し、グローバルブ ランドとの商談を行い、購買活動に力を入れています。
5、王府井グループ
王府井グルーブは全世界の 60 店舗を組織して、仕入れ発注活動に参加します。ま
た、国際バイヤーの集合店、全国の 60 軒余りの店舗と専門購買団を組織して、全世界 のブランドと交流し、積極的に仕入れ活動を展開する予定です。
6、LAOX 日本最大の総合免税プラットフォームとして出展することを発表しました。
7、パリ Galeries Lafayette 百貨店グループ フランス最大の百貨店グループが、最近、出展することを発表しました。
8、新世界免税店 韓国の同社が、最近、出展することを発表しました。
以上